運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-10-25 第179回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

立場でどうこう言うわけにはいきませんが、今回、東日本大震災に当たっては、地震と津波と原発事故ということで、三つ重なった大変な複合的な大災害だということで、今、平野大臣から答弁がありましたように、今回は全く別枠で、特別交付税で国が補てんをして、普通ですと、地方自治体が国庫補助の足りない分は起債をして、その分交付税措置するというのが今までの対応でありますが、今回はそれをせずに、直接、不足分自己負担分、地方負担

福田昭夫

2005-03-14 第162回国会 参議院 予算委員会 第11号

政府参考人瀧野欣彌君) 交付税特別会計借入れをいたしました部分につきまして、国負担分、地方負担分という仕分があるわけでございますけれども、この地方負担分につきましては、将来の地方団体固有財源であります交付税によって償還していくと、こういう意味地方負担ということにしておるわけでございまして、御指摘のように、個別の団体の借金としてこの地方負担分というものがないという意味では御指摘のとおりでございます

瀧野欣彌

1986-04-09 第104回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会社会労働委員会運輸委員会連合審査会 第1号

簡単にわかりやすくするために、総事業費国庫負担分、地方負担分、費用徴収分、それぞれ最下段の一人当たりというところをごらんいただきたいと思いますが、例えば総事業費は、一人当たり五十六年度五十三万七千六百円、六十一年度これが七十万八千七百円、一三・八%ふえております。ところが国庫負担は、一人当たり三十一万二千七百円が二十五万五千三百円、実に一八・四%減らされておるわけであります。

経塚幸夫

1984-04-04 第101回国会 衆議院 建設委員会 第5号

また一箇所の工事とみなす範囲も二十メーターから五十メーターに拡大が図られるわけでございますから、これにつきましても、およそ二〇%くらいの効果があるであろうというふうに私どもは考えておりまして、その分、地方負担が軽減されることとなるわけでございます。  さらに、採択限度額未満となる災害復旧事業につきましては、先ほど自治省からお話があったとおりでございます。  

井上章平

1972-03-15 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

ただ御承知のとおり、この法律が出されましたのは、国と地方財源配分の問題でございまして、確かにただいま御指摘がございました北海道の開発のためのいろいろな特殊な事情がございまして、いままで国が全額負担をしておりましたものを五分地方負担にするということは、北海道出身として非常に御不満であろうと思う次第でございますが、全体の計画から見ましてすでに河川、道路その他の点につきまして調整が行なわれました今日、港湾

丹羽喬四郎

1970-03-26 第63回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

政府委員長野士郎君) 先ほど申し上げました三十三億と申しますのは、この特別措置を適用しました後の、私どもが現在推計をしておりますところの成田市の負担分、地方負担分、全体の事業費としては、これは想定でありますけれども一応六十七億、その中で特例を適用したあとの成田市の負担分が三十三億、こういうことに相なるわけであります。

長野士郎

1967-06-20 第55回国会 参議院 地方行政委員会 第16号

これからでしょうけれども、全体の五カ年間の事業費、国の負担分、地方負担分、特に単独事業分、これはもうきまっておるんでしょう。ですから、私そのきまる段階において、もっと詰めた話が行なわれなければならぬと思うし、地方財政を担当する立場から、これはいろいろ問題があることなんですから、十分これは話し合った上できまるべきものだと、こう思うんですが、そういうことは、そうすると全然なかったわけなんですか。

鈴木壽

1961-04-01 第38回国会 参議院 予算委員会 第23号

道路港湾住宅国土保全、そのほか社会資本充実の必要についてわれわれもよく認めるところでありますが、一般会計計上分、地方負担分、これに財政投融資の一部を加えれば一兆円を上回る巨額となり、その施行は一歩を誤れば、賃金物価土地価格騰貴をあおる結果となり、予算の消化不能のおそれがあるのであります。

阿具根登

1961-04-01 第38回国会 参議院 本会議 第18号

道路港湾住宅国土保全、そのほか社会資本充実の必要については、われわれもよく認めるところでありますが、一般会計計上分、地方負担分、これに財政投融資の一部を加えれば一兆円を上回る巨額となるのであり、その施行は、一歩を誤れば、賃金物価土地価格騰貴をあおる結果となり、予算の消化不能のおそれがあるのであります。

阿具根登

1959-02-13 第31回国会 衆議院 予算委員会 第10号

北山委員 この委員会で一々住民税が幾らだとか、あるいは固定資産税がどうだとかいうような時間もありませんけれども、しかし、税収見積りは相当無理があるのじゃないかと思うのと、今申し上げたように、義務教育費ですらすでに四十五億を、いわゆる半額分、地方負担分を地方財政計画に乗っけないで、地方財政負担をかけておるわけなんです。そういうものはほかにもたくさんある。

北山愛郎

1955-12-15 第23回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

そうなると失業対策事業一般としまして、最初政府一般会計、たとえば本年度は二十二万ですか、昨年十七万に対して五万をふやして二十二万、そうして中央負担分、地方負担分、こういうふうにして失業対策をやるのでしょう。ところが一割節約して三十九円落してしまうとなると、その政府の二十二万の失業対策は、地方でそれを負担できない、三十年度ね……。

木村禧八郎

  • 1